556件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

また、一般質問でも取り上げましたが、荒尾二造の関連施設荒尾市のまちづくり基盤となってきたのに、決算の歳出では中央区の変電所跡地除草費用9万3,000円だけになっております。もっと郷土史のために適正な予算がなぜ確保されないのか、甚だ疑問です。  最後に、同和団体への補助金支出についても、人権にかかわる全体の中で適正に位置づけるべきであると思います。  

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

工事請負契約要項でございますが、工期議決を経た日から本年度末として、荒尾都市計画事業南新地土地区画整理事業における基盤整備を推進するため、地上3階、地下1階の延べ床面積1万平米以上に及ぶ当スタンド関連施設解体工事を施工するものです。  令和4年7月13日に開札執行した結果、相手方となる前田・橋本建設工事共同企業体が落札、仮契約令和4年7月20日に締結しているものでございます。  

熊本市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月28日-01号

また、コミュニティ関連施設等整備として約5億6,600万円を、道路整備等として約6,400万円、その他約5,700万円を予算化しているところでございます。  なお、協議の結果、対応しなかったもの、引き続き調整するとしたものもございます。  参考資料の4ページを御覧ください。  予算化した事業の一覧を記載しております。多くがハード面整備に活用されております。  

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

こうした駅関連施設整備に関しましては、ウェルネス拠点施設や公園・緑地なども含めまして、国土交通省都市再生整備計画に位置づけ、国の交付金事業で実施したいと考えております。この事業は、地域特性に応じた生産性の高いコンパクトな都市構造への再編を図ることを目的としており、あらお海陽スマートタウン駅周辺を一体的な拠点と位置づけ、整備を進めていく予定であります。  

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

その業種も、設計会社から土木、建設、道の駅の運営保健福祉子育て関連施設運営金融機関など、本事業に関連する全ての業種に幅広く御参加いただき、それぞれの立場から様々な御意見をいただいたところであります。  それらの御意見を踏まえ、十分に精査した結果、市としての考えをさきの行政報告にて市長が説明したところでございます。  参加がなかった主な理由二つを説明させていただきます。  

荒尾市議会 2022-06-06 2022-06-06 令和4年第2回定例会(1日目) 本文

款民生費の一番下、新型コロナウイルス感染症対策事業費は、保育所認定こども園学童クラブ等子育て関連施設における新型コロナ感染症対策用品整備等に係る補助となります。  4款衛生費の2番目の予防接種費と次の任意予防接種助成事業費は、子宮頸がん予防接種積極的勧奨の差し控えにより、接種ができなかった方に対し、時限的に定期接種対象年齢を超えて接種を行うものです。  9ページをお願いします。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

最後に、4、今後のスケジュールについてでございますが、令和4年度末の策定に向けまして、今後関係者調整を図りながら、生活関連施設経路の設定、それから課題を踏まえた取組方針などを検討するとともに、心のバリアフリーにつきましても、部会等検討を深め、さらには機運醸成のためのまちあるきワークショップやキャッチコピーの一般公募等も並行して実施していく予定としております。  以上でございます。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回都市整備委員会-12月09日-01号

今回の地区選定の考え方の案といたしましては、まず、地域生活圏全体の暮らしやすさを維持するために様々な機能を維持確保することとしております都市機能誘導区域などをまず候補地とした上で、旅客施設乗降客数生活関連施設の数、それから人口分布などを考慮いたしまして、今後検討していくこととしております。

荒尾市議会 2021-12-08 2021-12-08 令和3年第5回定例会(2日目) 本文

24:◯総務部長石川陽一君) ◯総務部長石川陽一君) 今、議員がおっしゃいましたように、これまでのサウンディングのほうからちょっと申し上げますと、今年2月に道の駅の整備に向けたサウンディング、こちらのほうに8社御参加をいただきまして、また、7月に実施しましたサウンディング型の市場調査、こういうものも実施しておりまして、そこには道の駅をはじめ、保健福祉子育て関連施設運営事業者

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民分科会−09月16日-02号

主な取組、生涯学習関連施設機能充実ですが、電子図書館コンテンツ充実に取り組みましたほか、市立小中学校学校用図書館カード電子図書館の利用ができるよう、サービスを拡充いたしました。  博物館におきましては、常設展示以外の収蔵資料を公開する企画展及び共催展等を開催いたしましたが、特別展については中止となりました。

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

調査結果の概要につきましては、8月18日に市ホームページでも公表いたしましたが、道の駅や保健福祉子育て関連施設運営事業者設計事業者、ゼネコン、建設コンサル金融機関など、今年2月に実施した道の駅の整備に向けたサウンディング参加事業者8社を大きく上回る18社に御参加いただきました。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回都市整備分科会−09月15日-01号

そして、日常的に多くの方が利用する生活関連施設それから経路を位置づけて、地区課題取組方針を整理し、バリアフリー化の促進を図ることとしてございます。また、青色の点線四角囲みで示しますとおり、関係者との調整状況に応じて、重点整備地区や具体的な事業を位置づける基本構想検討してまいりたいと考えております。  次に、右上の3、検討体制についてでございます。  

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

人柄と言えば、仕事に対する信念責任感が強く、休日には道の駅や火の君マルシェなどの関連施設を回られるなど、職務に精励されています。  また、プライベートでは、ランニングが御趣味ということで、熊本城マラソンではペースメーカーを務めていただき、私生活の面におかれましても本市行政に貢献していただきました。  

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

人柄と言えば、仕事に対する信念責任感が強く、休日には道の駅や火の君マルシェなどの関連施設を回られるなど、職務に精励されています。  また、プライベートでは、ランニングが御趣味ということで、熊本城マラソンではペースメーカーを務めていただき、私生活の面におかれましても本市行政に貢献していただきました。  

八代市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会−03月10日-03号

また、総務部会による現地視察において、坂本支所関連施設情報伝達の収集の方法について調査を進めてまいりましたが、坂本支所に設置された防災行政無線親局が水没しており、現在も活用できない状況にあります。今後は、災害発生時の課題を踏まえて、市民の生命を最優先に守るため、ありとあらゆる情報伝達の手段が必要だと思います。